進めファイターズ!真夏の幕張戦


ゲリラ雷雨で中止?
8月最初のゲームはなんとか晴れてスタート

連日続く酷暑。この日も例外ではありませんでしたが、午後すぐにやって来たゲリラ雷雨のおかげで少々暑さも落ち着いた?

6月中旬までいい感じで乗っていたファイターズ。しかし6月下旬より失速し7月には13連敗!

6月の下旬から7月中旬の間、3試合、観戦できましたがどれも敗北。なんかまた昨年に戻った感じ。負けてもなんか悔しくないっていうか、負け慣れ?

6月下旬に観戦した試合は

5:6の一点差。

7月に行きましたエスコンでの試合も
2:3の一点差

7月中旬のベルーナドームでのライオンズ戦は試合よりも、球場の暑さが尋常ではなく観戦客がほぼダレダレ状態。

常に団扇パタパタで、球場内その音がコダマに

試合結果は

0:2の全くいいとこ無しの完封負け

やる気のない応援

そして、飛び交う怒号や野次

球団ワーストタイの13連敗後、どういうわけか3連勝!でも再び2連敗で迎えた8月。どうなることやら・・・

平日開催ですので両チームの応援席も7分入りという感じ

この日は先着10,000名にクーリッシュのプレゼント。

試合開始30分前に行ったのですがいただけました。

10,000名以上に配っているじゃなかろうか。太っ腹ロッテ

スターティングメンバー

1 セカンド 加藤豪

2 レフト 松本

3 サード 清宮

4 ライト 万波

5 ファースト マルティネス

6 DH 野村

7 ショート ハンソン

8 キャッチャー 伏見

9 センター 五十幡

そして

先発ピッチャー 加藤

この日の加藤はいつものように飄々した投球。いい感じ。

しかし、2回裏にあっさり連打で2点を取られました。
それでも加藤はこの日、7回までに8安打はされたものの失点はこの2点だけ。

ナイスピッチングだったと思います。

やっぱりナイターはビール!

デイゲームもそうなんですけどね

サッポロ黒ラベルをいただきます!

ロッテの先発メルセデスもなかなか打たせてくれずようやく4回表に、清宮のツーベースヒットとマルティネスのファーボールでチャンス到来!
野村がツーベースヒットで期待こ応えタイムリー!

しかしこの後続かず1点止まり

幕張の夜空に花火が打ち上げられましたが、私の席からは音しか聞こえない・・・
応援団から「ファイターズも花火を打ち上げようではありませんか!」と檄を飛ばされるもその後、全く快音無し。

まっ、そんなもんだよね

というわけではないのですが、2杯目はアサヒスーパードライ

中弛みが続いてはおりましたが、7回表、ツーアウトで伏見がツーベースヒットで出塁!

チャンステーマが始まりました!

あまり期待はしてませんでしたがなんと五十幡がセンターへヒット!

伏見、迷わずホームへ激走!

お、遅い〜

タッチアウト!

ohhhhhhhhhhhhhhh!

残念でしたがナイス執念!この日最高に盛り上がった

その裏、加藤はしっかり抑えたものの8回表の攻撃はあっさり三者凡退。
8回裏交代したロドリゲス投手、ヒットとファーボールと危なげでしたがなんとか抑えくれました。

最終回、ここまで1:2の一点差。一点差負けが今年、とても多い。
今夜もそうなっちゃうのかなあ・・・って思ったのは私だけではないでしょう。

9回表、先頭打者は万波。いやがおうにも期待が膨らみます。
「ホームラン ホームラン 万波!」コールが響く
でも今日の万波、ここまでいいとこ無し、なんて呟いていた瞬間に轟音が!

なんと右中間への同点ホームラン!

これにはファイターズファン、大歓喜!いいぞ、万波!

続くバッターはマルティネス

(写真下の小さいの)

まあそうそう続かないでしょう、なんて呟いていたら轟音!

なんと、逆転ホームラン!

つくづく、いい選手を頂きましたよね
日ハムは

3:2で迎えた9回裏、ピッチャーは田中正義
きっちり抑えてゲームセット!とはいかず、ヒット2本でツーアウト2、3塁まで追い込まれる状態。

まさかのさよなら負けが頭に浮かびましたが、最後の打者を空振り三振に仕留めゲームセット!

よかった〜

歓喜

勝利後の円陣

誰が中心で何を言ったのか、全く聞こえない。

マイク付けて

一本締めの手拍子は聞こえたよ

もちろん、今夜のヒーロー

勝利した夜は二次会。
ファイターズファン、みんな笑顔。
素敵だなあ〜

これからも二次会ができるよう、ファイターズ、勝ってね。

エスコンフィールド参戦!!

進めファイターズ!
やっと来ることができました、エスコンフィールド!

7月上旬、涼しいはずの北海道が30℃越えの毎日。
エスコンフィールド初観戦のこの日も30℃を超えていました。

最寄りの北広島駅から徒歩20分程度ということなので景色を見ながらプラプラしていこうなどと思っていましたが、無理。駅を降り立って迷わずシャトルバスに乗り込み、5分で到着。

いやはや、でかい!

シャトルバスが到着した目の前のコカコーラゲートから入場。

入るとすぐ目の前にフィールドが。
2階席。

エスコンフィールドは1階、2階、3階に席があり、行き来は主にエスカレーター。階段はもちろんエレベーターもあります。

さすがに1階は見えやすい。

ちょうど昼過ぎに来たのですがどこのフードショップも大行列。
この球場には大小様々な店が34店舗あり、面白いのが1階にある『TAWER11』、2階にある『七つ星横丁』ではイートインができ、その様子は野球観戦というよりは休みの日に家族で食事に来たって感じ。
各フロアには丸いカウンターテーブルがところどころにありそこでも食事を取ることができます。
また、ここには世界初の球場内ビール醸造レストラン『そらとばし』があります。クラフトビールよなよなエールがやっています。センターバックスクリーン内部に醸造所があるようで店内からはフィールドを一望できる席もあるそうです。

限定ビールを飲みたかったのですが、この大行列。あきらめました。

3階からはこんな感じ。

今回私が座った席は、ホーム応援席。
応援席は大概、外野席に設けられていると思うのですが、ここではバックネット後方の3階一塁側。

この日のスターティングメンバーは
1 セカンド 石井
2 サード 清宮
3 レフト 松本
4 ライト 万波
5 キャッチャー マルティネス
6 DH 淺間
7 ファースト 野村
8 ショート 細川
9 センター 五十幡
ピッチャー 上沢

試合前にまずはビール。

ちょうど売り子のお姉さんが来ましたのでまずは一杯。

北海道だけにやはりサッポロクラシック

今年はファイターズが北海道へ移転して20年目。
記念のファンクラブ限定のユニフォームを着て私も応援。
ちなみにビールの売り子さんたちも着ておりました。

座席に置かれていたでかい紙片。
アナウンスから選手入場の時、これを掲げれと。
人文字になるらしい。でも、持たされる人には人文字は見えない。

さすがはホーム。選手入場も華やか。いつもビジターでしか見ていないので感激。
試合の方はというと、初回いきなりロッテ角中選手にHR・・・
なんとなく本日の上沢投手、調子良くないかも。

しかしその裏、清宮選手がHR!

このホームラン、ロッテのライト山口選手のナイスアシストのラッキーHR。まあなんでもいいです。
清宮選手、怪我から復帰後、調子良し。出来ればもっとHRを量産してほしい。

4番の万波選手。

ホームではすごい人気。

大声援です。北海道では大人気。

この日はバッティングで、いいところはなかったなあ。でも、強肩ぶりを発揮していました。

きつねダンスが終わった2回裏、野村選手のヒットと細川選手のタイムリーで追加点。

3回裏前にはジンギスカンダンス。
センターバックスクリーン上でファイターズガールがダンシング。

5回表、上沢投手がロッテ打線に捕まり同点に。
まあ、まだ同点。

5回裏攻撃前のYMCA。
さすがはホームグランド。
イベントが盛りだくさん。
でも、ファイターズに快音は聞こえず。

6回ロッテの攻撃は三者凡退で上沢投手、悪いなりに良いかもと訳わからない感じでしたが、その裏の攻撃は湿っぽく、7回ロッテの攻撃で上沢投手ツーアウトまで取ったのですがヒット打たれて宮西投手に交代。残念。

ここでロッテは先日ジャイアンツからトレードした石川慎吾選手を代打に!
なんと、石川選手、逆転タイムリー!
石川選手といえばそもそも、日ハムがスカウトした選手。
日ハムへの恩返しかよ!
日ハム在籍中、個人的に応援していました。良い選手だと思っていたのですが無情にもトレードされた。
これからはロッテで活躍してほしいです。
でも、日ハム戦では打たないでほしいなあ・・・

7回の裏、ファイターズの攻撃
さあ、打っていこう!
なんて盛り上がるものの7回も8回も三者凡退。
そして9回の裏。
打者は1番石井選手から。
しかし三振。続く2番清宮選手にスタンドは嫌がもうにも大盛り上がり。
「ホームラン ホームラン 清宮」コールがエスコンフィールドに鳴り響くも
・・・セカンドゴロ・・・
ため息もエスコンフィールドに響いていました・・・

そして、3番松本選手。

なんでも良いから打ってくれ!

ショートゴロでジ・エンド・・・

エスコンフィールド、天井高いなあ・・・

バックスクリーン後方の向こうに広がる景色は雄大だなあ・・・

今年は1点差で負ける試合が多い。
昨年は大差で負けることが多かったので、今年のチーム力は確実の上がってはいるのでしょうけど、負けは負け。
一点差でも競り勝つようにならないとAクラスには入れませんよね。
新加入の選手たちが頑張っている中、既存の選手の活躍がイマイチ。
奮起してもらいたいですねえ。

帰ってこないかなあ・・・

過去の栄光を横目にエスコンフィールドを出ました・・・

試合内容はともかく、エスコンフィールドは素晴らしい球場でした。他のどこの球場よりも素晴らしい!
ここで応援できるファン、そしてここでプレーできる選手は幸せですよねえ。
だからファンはもっと盛り上がり、選手はもっと奮起して!

梅雨のハマスタ ファイターズ勝てよ!

セリーグ首位のタイガースに2勝1敗で勝ち越し、ウハウハしていて油断してたらなんとベイスターズ相手に2連敗!何やってる、ファイターズ?

先週の天気予報では前日までが雨で当日は晴れマーク。蓋を開ければ前日までなんとか天気は持ち堪えたものの、横浜3連戦最終日の当日の午後、なんとも小雨がしとしとと。
1時間ごとの天気予報を見るも雨は夜半まで続くようで、これは中止かな?なんて思ったもののベイスターズのHPを見ても中止は宣言されないので、横浜に向かいました。
電車の窓の外はどんどん雨脚が強くなっているのですが、一向に中止になる様子はなく。関内駅に着いたのですが、これって本降りじゃない?ってくらいの雨なのですが・・・
どんどん改札を抜けるベイスターズファン。改札の外もハマスタへ向かう人の列。やるのね、試合。

照明が煌々とテラスあたりは、明らかに強い雨。人がいっぱいの上にみさん傘をさしているのでハマスタまでの道のりはなかなか進みません。

球場へ入り早速カッパを羽織り、持参の荷物を45ℓのゴミ袋で包んでいざ席へ。試合開始20分前ですが外野ビジター席は平日にもかかわらずファイターズファンで埋まっております。熱心です、みなさん。

スターティングメンバー

1 セカンド 加藤豪

2 レフト 松本剛

3 サード 清宮

4 ライト 万波

5 ファースト 野村

6 ショート 上川畑

7 キャッチャー 梅林

8 センター 江越

9 ピッチャー 鈴木健

雨中、試合が始まりました。
気のせいか、雨脚が強い?
でも、ファンのみんなは立ち上がり大声援!

初回、先頭打者の加藤がいきなりセーフティーバント成功!すげえな。
続くマツゴウ、意表をつくバント!
しかし失敗・・・
清宮、四球を選び、1・2塁になるも、万波、野村がパッとせずあえなくチェンジ。


もしかして、アンダースローって雨に弱い?
今年、絶好調の先発鈴木健矢。
初回、ボコボコに打たれまくり。
間違いなく、アンダースローは雨に弱い。
いきなり、3点取られました。

なんとか3点でおさまり、さあ頑張ろう!

2回、先頭の上川畑がヒットで出塁。いいねえ
しかし、つづく梅林、江越があえなく凡退。
2アウト1塁でバッターは鈴木。
鈴木かあ・・・普段打席に立つことのないピッチャー
この回も無得点かあ・・・仕方ないかあ・・・
なんてムードが広がるビジター応援席。
前に出てきた応援団のお兄さんもどこか投げやりで
「ホームラン ホームラン ス・ズ・キ!」 
とコール
ファンのみんなも失笑しながら
「ホームラン ホームラン ス・ズ・キ!」
と続きましたら、なんとHRこそ打ちませんでしたがセンター前ヒット!
いやはややるなあ、鈴木健

ツーアウトランナー1・3
塁でバッターは加藤豪!
期待は膨らみます。
普段の試合ならまだやらないと思うのですが、ここでチャンステーマが始まりました。
外野ビジター応援席のファイターズファンは強くなってきた雨も影響してか、なんだかふっ切っれた感じでいつも以上に熱がこもっているような・・・

こういうのって伝わるのか、加藤豪選手、センターへの2点タイムリーツーベース!
すげええ!ファンのみんなはハイタッチの嵐!嬉しいよねえ、取られた後にすぐ取り返すっって。
チャンステーマは続き、バッターは松本剛選手。いやが応でも盛り上がるレフトスタンド。
やってくれました!タイムリーツーベースで同点!


加藤豪将松本剛、やるなあ、この二人。
せっかく同点にしてくれたので鈴木投手に頑張ってもらいましょうと、マウンドへ向かう鈴木投手に声援。
「がんばれ がんばれ 鈴木!がんばれ がんばれ 鈴木!」

なんとか2回の裏を押さえ3対3の同点。時計を見ると19時をすぎている。
今夜は長くなるなあ・・・雨なのに・・・
なんて思っているとアナウンスが流れ、試合中断。グランドにシートがかけられました。

中断ていうか、この雨の強さ中止じゃない?やるなら早くやれ!やめるなら早く辞めろい!
周りからもそういう声が聞こえてきます。
本当、結構な降りでスタンドの観客がどんどん雨の当たらない場所へ移動して行きます。
私はもう立つのが面倒なので雨の中座っておりました。
残っている方も結構いまして、退屈させないためなのか応援団の方が前に出てきて色々盛り上げてくれます。

どんどん強くなる雨。
309分ほど経って、これはもう中止でしょうと私も痺れを切らせ帰り支度をしてスタンドの階段を下り右rと雨から避難した方々でごった返し。
人混みをかき分けとりあえずトイレへ行き出てくると何やらアナウンスが。

壁上段のモニター。それそうですよね、この雨じゃ。
ノーゲームってことで。
なんだか消化不良ではありますが、ノーゲームとはいえやられっぱなしで終わったわけではないのでまあいいかな。
残すこと、交流戦は名古屋での中日3連戦。と、本日の再試合の残り4試合。
全勝して終わってもらいいなあ。
進め!ファイターズ!

日本ハムファイターズ VS 読売ジャイアンツ

6月2、3、4日、東京ドームで北海道日本ハムファイターズと東京読売ジャイアンツがぶつかり合いました。

2日の初戦は8対2でファイターズの大勝利!
3日の第二戦は2対3での惜敗。
そして、4日の第三戦。応援してきました。もちろんファイターズを。

青空の下、ビッグエッグは超満員。
いつも行く幕張や所沢の球場ならば余裕で一般販売日の日以降、席を指定して購入することができますが、さすがにジャイアンツ戦、それは無理だと思い先行抽選で席をゲットしました。さてさて、どこの席なのか。

ビジター応援外野席、レフト側です。なんと前から4列目。近いな。
本日の先発予定の北山投手が試合前のウォーミングアップ中。
試合開始、40分前に入りましたがほぼ満席。

スターティングメンバー
1 レフト 松本
2 ショート 上川畑
3 ファースト 加藤豪
4 ライト 万波
5 キャッチャー マルティネス
6 サード 野村
7 セカンド 福田
8 ピッチャー 北山
9 センター 細川

スターティングメンバー発表後、照明が落ち二人の監督へのスポットライト。
メンバー表の交換だけなんですが・・・

一回ファイターズの攻撃。
スタートからファンの応援のボルテージが高い。が、あっさり三者凡退。
その裏ジャイアンツの攻撃。
げげげ!行きなる先頭打者丸選手がHR・・・
いきなりの失点。

二回ファイターズの攻撃は万波から。最近絶好調の万波が出塁。野村が四球を選びランナー1、2塁。チャンス!
続く福田があえなく三振でツーアウト。
バッターは北山。誰もがこの回も無得点かあ、なんて思いながらも大声で応援。
が、ぽか〜んと浮かんだ打球がショートの後方にぽてんと落ち、なんと1点ゲット!
これにはもう、ファイターズファンは大盛り上がり!みんなでハイタッチの嵐!

多分、プロ初打席初ヒット初打点。
取られた点は自らが取り返すって、大谷みたい。

続く細川もタイムリーを放ち、この回2点ゲットの逆転!

2回裏、ジャイアンツの攻撃は調子付いた北山が3人で抑え。
3回の表、怪我で最近ようやく一軍に上がり素晴らしい活躍を見せているオールドルーキー加藤豪、続く万波の両者がヒット!
そして、いまいち波に乗れずに不調だった野村がようやく見せてくれました。彼らしいレフトスタンドへの豪快なHR!


これまたファンが大歓喜!全てのファンは野村の活躍を待っていたのです。やはりこれからのファイターズを引っ張るのは彼しかいない!
この回一気に3点ゲットで5対1。

その裏、坂本のタイムリーで5対2。

4回5回と両チームとも3社凡退が続き、迎えた6回の表、ファイターズの攻撃。
この回もビッグイニングになります。
野村、福田とヒットで出塁、そしてなんとまた北山がセンターへタイムリーヒット!この日の北山、神掛かってた。
細川がスクイズ成功、、そして、加藤豪のタイムリー、マルティネスの四球で押し出しとこの回一挙4点!2対9の大リード。
この回、レフトビジター席の数百人のファイターズファンはチャンステーマを延々と歌って大盛り上がり。こんなにチャンステーマがループしたのは本当、何年ぶりでしょうか?もしかしたら優勝した2016年以来かも!

6回の表、わたしは席を立ち買い物へ行き戻ってきたその瞬間

レフトスタンドにボールが飛び込んできた。

応援団の人が立ち上がりそれを目で追って呆然としているところ。

ジャイアンツ岡本のHR

さすがだね。

7回は両チームとも無得点。
北山は7回いっぱいでマウンドをおりましたが、なんともまあ、今日は投打の活躍。お疲れ様です。

8回表にはまたも加藤豪のヒット、万波のタイムリーで追加点。
これで10対3。残すところジャイアンツの攻撃は2回。

8回の裏、ピッチャーは杉浦。しっかり無得点で抑え、9回の裏、最終回は宮内。ヒットこそ1本打たれましたが奪った三つのアウトは全て三振。いやはやすごい。彼もまたオールドルキーでこれからが楽しみな選手。


処理試合後の円陣。当然円の中心は北山投手。

当然、レフトビジター席のファンも総立ちの大歓喜
北山選手のヒーローインタビューが終わると、二次会が始まった。

ジャイアンツ相手に2勝1敗。しかも最終戦は大量得点。すごい!
5月はなんと勝ち越して6月も幸先がいい。
でも大量得点の次の試合は負けることが多い記憶が・・・
案の定、この次の広島戦はなん3タテを食らった!まさかの。
その次がセリーグ首位独走の阪神が相手でどうなることやと思っておりましたが、なんなんでしょ、2勝1敗。ムラがあるなあ。現在、27勝33敗のパリーグ4位。
そして、6月15日からは横浜でベイスター戦。これも勝ち越して交流戦、優勝しないかしら?

まあそれはさておき、これからも勝って楽しませてほしいですね、ファイターズ。

大相撲5月場所 千秋楽前日

大相撲5月場所の千秋楽前日国技館へ行ってきました。
もうすでに結果は出てますよね。
3場所休場の照ノ富士が復活優勝!
この優勝、千秋楽前日に決まってしまいました。

13時頃、JR両国駅に到着。
ホームに降りて驚愕。
普段使われていない3番ホーム、何かいる!
でかい巨大な力士が横たわっている!

両国駅前はみんながみんな、相撲観戦ではないでしょうけど人でごった返し。

四股名の入った幟。
後援会の方々が持ち回りで作るらしい。なんと毎場所ごとに。

出待ち。

推しの力士がやってくるのを待っている人たち。

アイドル扱いやね、お相撲さんも。

相撲協会ゆるキャラどもが大歓迎!

今回、枡席を狙ったのですが、チケットゲットできず。
2階イス席。しかも最後列。
ですが、全く問題なく見れました。

国技館に入ったのは13時過ぎ。
まだまだ客席は埋まっておらず静か。
館内の売店の方が混んでいいて人がいっぱいです。

取り組みは、幕下の後半戦あたり。
全然がら空きです。
でも逆に観客が少ない分、体と体のぶつかる音がバシビシ響いていいかも。迫力あります。

14:40頃、十枚目の土俵入りです。
ここからそこそこなの知れた力士の登場。

今場所、十両で注目なのが落合関。
まだ19歳で、なんとデビュー3場所目。有望株ナンバーワン。ここまで12勝1敗でトップを走ってます。
同じく12勝1敗なのが豪ノ山関。東十両筆頭。
結局、この日は両関取とも勝ちまして、翌日の千秋楽でも勝ちまして、14勝1敗同志の。優勝決定戦。結果は豪ノ山関の勝利でした。
次の場所では間違いなくどちらも入幕でしょう。楽しみです。

スイーツ親方こと元横綱大乃国関の芝田山親方
その親方が毎場所、パン屋を開店して親方自ら販売もしてます。

この日はパッケージが相撲取りのミレーのビスケットの掴み取り。
300円で片手に掴めるだけ掴んだのをいただけます。

とは言え頑張ってもビスケットは10個ほどしか掴めません。ですが親方がそのでかい手で二掴みほどビニル袋へ入れてくれます。

たぶん、50個ほど入ってます。

人気者の翔猿の国技館入り。
浴衣が格好いい。

15:40
幕内土俵入り

そして横綱の土俵入り。

この時間になると館内もほぼ満員。
横綱にもなると、さすがに何か違いますね。

この日、私が注目したのは大関貴景勝と関脇若元春の一戦です。
貴景勝本場所カド番でしたが前日まで8勝5敗とカド番を逃れてます。対する若元春は9勝4敗と残念ながら優勝戦戦からは外れていました。ですがまあ、大関になるためには今場所二桁は勝っておきたいところ。わたし、荒汐部屋の朝稽古をちょくちょく見に行ってまして、若元春は推しなのです。

いやはやいい取り組みで結果は若元春の押し倒し!これで10勝4敗!
しかし、翌日の千秋楽、大栄翔に敗れ10勝5敗止まり・・・
来場所も大関目指し2桁勝利を期待!それと今場所休場の若隆景の復帰も!

この日の最後の取り組みは横綱照ノ富士と関脇霧馬山。
ここまで横綱は12勝1敗、関脇は11勝2敗。
横綱が勝てば千秋楽を待たずに優勝で関脇が勝てば優勝が千秋楽までもつれる。これは盛り上がりますよね。
ここはぜひ霧馬山に勝ってもらって明日まで優勝を持ち越してほしい。そして、取り組みの後の座布団が飛び回るのが見たい!座布団の舞が見たい!

懸賞金すげえ・・・・・
概算で120万っすよ

さすが横綱

時間いっぱい

激しいぶつかり合いでした。
なかなかいい感じだったのですが、やはり自力に勝る横綱の寄り切り。
横綱休養十分だったし。仕方なし。
座布団は舞いませんでした。
横綱、優勝決定です。

多くの観客が期待していた霧馬山の勝利。残念でした。
弓取り式が行われていますが、どんどん観客は席を立ちます。

狂いませんでした。

一粒万倍日 餅と絵馬とエスプレッソ

一粒万倍日とは?

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は、日本の暦に古くからある吉日の一つだそうです。その決め方は少しややこしそうで、おおよそ6日に1回、ひと月に5日、1年間だと約60日あるそうです。
この言葉意味は「種籾(たねもみ)一粒から一本のイネができ、このイネから万倍もの数のお米が穫れること」。すなわち「わずかなものが飛躍的に増えること」。この日に始めたことは、やがて大きな成果を上げると考えられることから、一粒万倍日は「何かを始めるのに最適な日」とされているそうです。
とにかく吉日。

この『一粒万倍日』に日本橋の榮太棲本舗さんで『一粒万倍餅』が販売されます。
縁起物ということで大変人気があり、午前中には売れ切りになるとか。

早速買いに行きますと、まさに一粒万倍日。店前に『一粒万倍日』の幟。
店内は明るくきれい。ゆったりとしたスペースで商品が置かれています。入った右側には喫茶コーナーが。
あらかじめ予約しておいたのでその旨、感じのとてもいい店員さに告げるとすぐに2つ受け取ることができました。

そしてこんな絵馬をいただきました。

これに願いを書き日本橋室町に鎮座する福徳神社へ奉納せよと。
丁寧な口調で店員さんが教えてくれました。

さっそく福徳神社へ。

平日の昼頃、昼休みのOLらしき方々が結構参拝に来てます。
一粒万倍日に現れる専用絵馬掛けにはすでにたくさんの絵馬。

参拝後、この辺りでコーヒーを飲もうと思い、さくっとエスプレッソが飲めるところはないかと『日本橋 エスプレッソ』と検索したところ、出てきたのが
「ダブルトールアート&エスプレッソバル日本橋という店。
店のサイトを見て気になったのがエスプレッソはもちろんのこと、追いグラッパなるもの。
追いグラッパ・・・
イタリアではエスプレッソにグラッパ(ぶどうかすで作った蒸留酒)を入れて飲むというのは知っておりましたが、未だ飲む機会はありませんでした。それがその店ではできるらしい。
すぐにその店に向かいました。
スマホ画面の地図を頼りに大通りから入った狭い路地裏。ありました。

名前からしていかにもカフェ的な店構えを予想していたので見過ごし通り過ごしてしまいました。
店内は広くはないのですがちょっとばかし天井が高く壁が広いので狭いという感じがしません。
入ってすぐにカウンターがありそこで注文。もちろんエスプレッソと追いグラッパを。

先客の男性もエスプレッソを頼んでいたようで、サクッと飲んで出ていきました。イタリア風!

店名にアートとあるように、ここはギャラリーでもあるようでこの日は何もありませんでしたが、この壁に作品を飾って個展なんかをするようです。

エスプレッソ
ぎゅうぎゅうな濃さ。美味しいです。

グラッパ
ほのかなぶどうの香り

エスプレッソにグラッパを入れて飲むことを「カフェ・コレット」と言うそうです。
飲み方のいろいろあって、エスプレッソに少しずつ加える方法や半分エスプレッソを飲んでからグラッパを半分加えて飲む方法、飲み干してから、残りの余韻の中に入れ、グラッパとほんのり香るエスプレッソの余韻を飲むという方法。

店員さんが「グラッパ好きなんですか?」などと。
普段全く飲まないどころか、前に飲んだのがいつなのかも覚えておりません。
エスプレッソにグラッパを入れて飲むのって、いろいろあるみたいですけど、何が美味しんでしょうね」と逆に質問。
エスプレッソに砂糖を入れて飲み干して 飲み終えた後、溶け切らずに残った砂糖がついたカップに、グラッパ入れて飲みます」とのこと。
マネました。
砂糖を入れることによってまたエスプレッソの味わいが変わり飲みやすくなります。これが本場の飲み方のようです。さてさて、そしてグラッパ注入。

茶色くなって底に残った砂糖に向けてチョロチョログラッパを。
当然と言えば当然ですけど、グラッパはブドウでできた焼酎ですのでアルコールは40度。素で飲むとクパーッとアルコール感が口の中に花咲く刺激、って感じですけど砂糖とコーヒーが加わることでなんとも味わい深いものになり、これは美味しいです。
ちびちび飲んでさらに溶け切らない砂糖をスプーンですくっていただきました。この砂糖がまた美味しい。
こちらのお店、エスプレッソの他にも様々な飲み物がありどれも美味しそうです。次回は何をいただきましょうか。でもまたエスプレッソと追いグラッパをいってしまいそう。

一粒一万倍餅

帰宅し早速食しました。

蓋を開けると小粒の丸い餅が6つ、その下にこし餡がびっしり。

丸餅はほどよい弾力がありうっすら塩味。そしてこし餡はなめらかで甘すぎず絶妙な感じで丸餅といい塩梅で。
美味しいし縁起がいいし良いことだらけ。
一人で一箱いけちゃいます。
日本橋に行く機会がありその日が一粒万倍日でしたらぜひまたいただきたいですね。

そうだ京都、行こう 空也上人東京へ

再び空也上人が東京へ

昨年、東京国立博物館にて「空也上人と六波羅蜜寺」特別展が行われ、重要文化財空也上人像』が東京へやって来ました。
そして今年、またも東京へ。

場所は東京駅八重洲中央口のイベントコンコース。
レプリカですが実寸大。

今年のJR東海の「そうだ京都、行こう」のCMで空也上人立像が登場。
それを期して京都ではイベントが開催されるのですが、東京でも同時にイベントが実施されてます。

空也上人大集合展』

初日10時前にはすでに待ちの方々が。

空也上人立像パネルが47も!
ご当地空也上人、47都道府県バージョン。
セリフが方言です。
随分おふざけですけど六波羅蜜寺公認なんですよねえ。なんかおかしい。

期間中、数量限定で『手のひら空也上人』アクリルボードがいただけます。

手のひらに乗るサイズの『手のひら空也上人』
こちらを使った写真をInstagramに投稿すると抽選でプレゼントがいただける。
六波羅蜜寺の実物の立像と一緒に写したら怒られますかね?
それ以前に撮影禁止ですね。